『借りぐらしのアリエッティ』を見てきました。
ジブリ好き。
面白かったです。面白かったけど、
でもやっぱり私はナウシカが一番好きだなぁ。。。
***
アリエッティ=小人
ということで、今日はこの子を…
このブログの最初の方で
ちょこちょこ登場した小人くん。
実はこの子、私のマスコット処女作w
なので形は歪だし、縫い目もバラバラ、
そしてなぜかタラコ唇になってしまったという
愛すべき小人くんです。
完成度は低いかもしれないけど、
ハンドメイドの手芸作品と日々の小さなお話たち。
リンクフリーです。よろしければ上記バナーをお使いください。リンク先URLはhttp://hakusuisei.blogspot.com/でお願いします。リンクした際はコメント欄、またはメールなどでひとことお知らせ下さい。相互リンクをご希望の方も歓迎です。
星を見て故人を懐かしむことができるので、この世に残った人は気が紛れるのでしょうね。
返信削除サジもジブリ大好きですー!(既にこないだのコメでバレバレかとw)
返信削除サジの一番はラピュタかなぁ…この時期、入道雲を見るとどしても「竜の巣だ!」って言いたくなっちゃう(笑)
あと、ポルコ・ロッソは理想の男性です~(//∀//)
>匿名
返信削除こんばんは。びび太です。
深いですねー。
私は幸せなことに、まだ近しい人の死というものを体験したことが少ないので、(子供の頃に祖母が亡くなってますが)気が紛れているのかどうかはよくわからないけど、でも星を眺めることで、今を生きている人の活力になればいいですよね!!
もしかしたら、匿名さんも親しい人との別れを経験しているのでしょうか。
考え方は人それぞれだと思います。
大切なことは、匿名さんもおっしゃっているように故人を懐かしむことなんでしょうね。
>サジさん
返信削除こんばんは。びび太です。
竜の巣すっっっっごいわかります!!!笑
大きな入道雲を見ると、「あの雲の向こうにラピュタが…」とかワクワクしちゃいますよね(^^)
そして意味も無く「バルスっ!」とか言いたくなります。笑
ポルコ・ロッソ…通ですねぇ♪
豚なのにかっこいいってズルいですよね~!笑